最近釣れない

1人で屋久島南東部、原港からカヤックフィッシングへ。
3時間程度の勝負、狙いは大物ハタ類。水深40~70Mくらいをメインに根をまわってみます。
小潮なのですが、潮がなかなか早い。30分もすれば500Mくらい流されています。
風の影響を抜きにすると単純計算で0.6ノット程度なんですが。
早い時は2ノットくらい流れています。人が歩く速さくらいです。

屋久島は湾内で釣れるところがほぼ無に等しいから(カヤックフィッシングにおいて)、
潮流対策も重要になってきます。また地形も複雑だから風も巻いています。
ラインを細くしたり、ジグを重くしたり、潮上から攻めてみたり、あきらめて流されてみたり・・・。

潮止まりあとの初ヒットは久々の大物でした…がリーダーが切れてバラしてしまいました。
環境への影響を考えて、PEは3号、リーダーは12号(耐力18kg)というカヤックフィッシングにしては
強力なラインシステムなのですが、新品のリーダーが鋭く切られたのでサメかもしれません。
以前同じタックルで息子が2.3mのカジキをかけた時も、切れずにカヤックまで寄せることができました。
カヤックでは魚が走っても、引っ張られてついていくので力がいなせるのです。
カヤックフィシイングにおいて、これ以上の強度は必要ないでしょう。

浅場でシロダイ
よく釣れるオジロバラハタ

4時間でシロダイとバラハタ2本というちょっと渋い結果でした。
港に上がって遊漁船の船長と話していたのですが、やっぱり最近あまり釣れないらしい。

いろいろ気候的な影響もあると思うし、屋久島からの水環境への影響もあると思います。
それに加え魚を一網打尽にする漁法も横行しているので、その影響も懸念しています。

釣れない理由をそこにもっていくだけの、負け惜しみならいいのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です